学会活動等
主催学会(2005年~)
開催日 | 開催地 | 学 会 名 | |
---|---|---|---|
2021年6月20日 | 弘前市 | 第44回青森人工透析研究会 | 会長:齋藤久夫 |
2020年2月14日 | 弘前市 | 第3回腎懇話会 | 主催:鷹揚郷腎研究所 |
2019年3月15日 | 弘前市 | 第2回腎懇話会 | 会長:鈴木唯司 |
2017年12月18日 | 弘前市 | 第1回腎懇話会 | 会長:鈴木唯司 |
2015年5月17日 | 青森市 | 第39回青森人工透析研究会 | 会長:齋藤文匡 |
2006年6月4日 | 弘前市 | 第30回青森人工透析研究会記念大会 | 会長:舟生富寿 |
2005年11月5日 | 青森市 | 第16回東北腹膜透析カンファランス | 当番幹事:百瀬昭志 |
2005年9月3-4日 | 青森市 | 第32回東北腎不全研究会 | 会長:鈴木唯司 |
受賞歴
JB論文賞受賞
この論文が、この度、2018年の日本生化学会JB論文賞を受賞いたしました。
原著(2013年~)
原著 令和4年(2022年)
TMEM2 expression is downregulated as bladder cancer invades the muscle layer.
BBRC. 2022 July 12; 613: 1-6. doi: 10.1016/j.bbrc.2022.04.118.
Renal metastasis of ovarian granulosa cell tumor.
IJU Case Rep. 2022 May 21; 5(3): 186-190. doi: 10.1002/iju5. 12433.eCollectio 2022 May.
原著 令和3年(2021年)
Utility of total cell-free DNA levels for surgical damage evaluation in patients with urological surgeries
Sci Rep. 2021 Nov 11;11(1):22103. doi: 10.1038/s41598-021-01430-z.
前立腺癌の診断、悪性度評価に関する日本発のPSA糖鎖変異バイオマーカー
Prostate Journal 8 (2), 2021, 194-203
Characteristics of α2,3-sialyl N-glycosylated PSA as a biomarker for clinically significant prostate cancer in men with elevated PSA level
The Prostate. 2021 Dec;81(16):1411-1427. doi: 10.1002/pros.24239. Epub 2021 Sep 21.
米山 徹、金子 智典、彼谷 高敏、石川 友一、米山 美穂子、畠山 真吾、大山 力
前立腺癌の過剰診断・過剰治療を回避するPSA糖鎖変異マーカー
日本臨床検査医学会誌, 2021, 69巻6号, P. 441-449
Hirotaka Horiguchi, Shingo Hatakeyama, Tohru Yoneyama, Mihoko Sutoh Yoneyama, Toshikazu Tanaka, Naoki Fujita, Teppei Okamoto, Hayato Yamamoto, Takahiro Yoneyama, Tadashi Yoshizawa, Yasuhiro Hashimoto, Toshiaki Kawaguchi, Chikara Ohyama.
Prognostic significance of the Ki67 index and programmed death-ligand 1 expression after radical cystectomy in patients with muscle-invasive bladder cancer.
Urol Oncol. 2021 Apr; 39(4):238.e9-238.e17.
Wolrd J Urol. 2021 Mar. Online ahead of print.
BMC Cancer. 2021 Jan 15;21(1):72.
原著 令和2年(2020年)
Go Anan, Tohru Yoneyama, Daisuke Noro, Yuki Tobisawa, Shingo Hatakeyama, Mihoko Sutoh Yoneyama, Hayato Yamamoto, Atsushi Imai, Hiromichi Iwamura,
Yuki Kohada, Jotaro Mikami, Jun Ito, Yasuhiro Kaiho, Takahiro Yoneyama, Yasuhiro Hashimoto, Makoto Sato and Chikara Ohyama
The Impact of Glycosylation of Osteopontin on Urinary Stone Formation
Int. J. Mol. Sci. 2020, 21, 93; doi:10.3390/ijms21010093 21 December 2019
Int J Mol Sci. 2019 Dec 21;21(1):93.
Int J Urol. 2020 Apr;27(4):344-349.
Clin Exp Nephrol. 2020 Oct;24(10):955-962.
Int J PIXE, 2018 Sep;28, 3 & 4:107-120.
原著 令和元年(2019年)
Tohru Yoneyama, Yuki Tobisawa, Tomonori Kaneko, Takatoshi Kaya, Shingo Hatakeyama, Kazuyuki Mori, Mihoko Sutoh Yoneyama, Teppei Okubo, Koji Mitsuzuka, Wilhelmina Duivenvoorden, Jehonathan H. Pinthus, Yasuhiro Hashimoto, Akihiro Ito, Takuya Koie, Yoshihiko Suda,Robert A. Gardiner, Chikara Ohyama
原著 平成30年(2018年)
原著 平成29年(2017年)
原著 平成28年(2016年)
原著 平成27年(2015年)
原著 平成26年(2014年)
- Shigeru Tsuboi, Minoru Fukuda.
- Beta-1, 3-Galactosyl-O-Glycoprotein Beta-1, 6-N-Acetylglucosaminyltransferase1 (GCNT1) (C2GnT-L) and Beta-1, 3-Galactosyl-O-Glycoprotein Beta-1, 6-N-Acetylglucosaminyltransferase3 (GCNT4) (C2GnT-T).
- Handbook of Glycosyltranferases and Related Genes, P. 355-366, 2014.
- K. Imanishi, S. Hatakeyama, H. Yamamoto, A. Okamoto, A. Imai, T. Yoneyama, Y. Hashimoto, T. Koie, T. Fujita, R. Murakami, H. Saitoh, T. Funyu, S. Narumi, C. Ohyama.
- Post-transplant Renal Function and Cardiovascular Events are Closely Associated with the Aortic Calcification Index in Renal Transplant Recipients.
- Transplantation Proceedings, Vol. 46, P. 484-488, 2014.
- NORIKO TOKUI, MIHOKO SUTOH YONEYAMA, SHINGO HATAKEYAMA, HAYATO YAMAMOTO, TAKUYA KOIE, HISAO SAITOH, KANEMITSU YAMAYA, TOMIHISA FUNYU, TOSHIYA NAKAMURA, CHIKARA OHYAMA, and SHIGERU TSUBOI.
- Extravasation during bladder cancer metastasis requires cortactin-mediated invadopodia formation.
- MOLECULAR MEDICINE REPORTS, Vol. 9, P. 1142-1146, 2014.
- KENGO IMANISHI, MIHOKO SUTOH YONEYAMA, SHINGO HATAKEYAMA, HAYATO YAMAMOTO, TAKUYA KOIE, HISAO SAITOH, KANEMITSU YAMAYA, TOMIHISA FUNYU, CHIKARA OHYAMA, and SHIGERU TSUBOI
- Invadopodia are essential in transurothelial invasion during the muscl invasion of bladder cancer cells.
- MOLECULAR MEDICINE REPORTS, Vol. 9, P. 2159-2165, 2014.
- Mihoko Sutoh Yoneyama, Shingo Hatakeyama, Tomonori Habuchi, Takamitsu Inoue, Toshiya Nakamura, Tomihisa Funyu, Gerhard Wiche, Chikara Ohyama, Shigeru Tsuboi.
- Vimentin intermediate filament and plectin provide a scaffold for invadopodia, facilitating cancer cell invasion and extravasation for metastasis.
- European Journal of Cell Biology, Vol. 93, P. 157-169, 2014.
- 山谷金光、坪井 滋、齋藤久夫、大山 力、後藤祥子、世良耕一郎、舟生富寿
- 血液透析患者における血中微量金属および臭素濃度の検討
- NMCC共同利用研究成果報文集21, 2014年(平成26年) P. 65-70
原著 平成25年(2013年)
- Naoki Sugiyama, Mihoko Sutoh Yoneyama, Shingo Hatakeyama, Hayato Yamamoto, Akiko okamoto, Takuya Koie, Hisao Saitoh, Kanemitsu Yamaya, Tomihisa Funyu, Takamitsu Inoue, Tomonori Habuchi, Chikara Ohyama, Shigeru Tsuboi
- In Vivo Selection of High-Metastatic Subline of Bladder Cancer Cell and its Characterization.
- Oncology Research, Vol. 20, P. 289-295, 2013.
- Shingo Hatakeyama, Maho Amano, Yuki Tobisawa, Tohru Yoneyama, Megumi Tsushima, Kazuko Hirose, Takahiro Yoneyama, Yasuhiro Hashimoto, Takuya Koie, Hisao Saitoh, Kanemitsu Yamaya, Tomihisa Funyu, Shin-Ichiro Nishimura, Chikara Ohyama
- Serum N-Glycan Profiling Predicts Prognosis in Patients Undergoing Hemodialysis.
- The Scientific World Journal, Vol. 2013, P. 1-10, 2013.
- Tsuboi Shigeru
- Immunosuppressive Functions of Core 2 O-Glycans against NK Immunity. (NK免疫に対するコア2 O-グリカンの免疫抑制機能)
- Trends in Glycoscience and Glycotechnology, Vol. 25, No. 143, P. 117-123, 2013.
- TEPPEI OKAMOTO, MIHOKO SUTOH YONEYAMA, SHINGO HATAKEYAMA, KAZUYUKI MORI, HAYATO YAMAMOTO, TAKUYA KOIE, HISAO SAITOH, KANEMITSU YAMAYA, TOMIHISA FUNYU, MINORU FUKUDA, CHIKARA OHYAMA and SHIGERU TSUBOI
- Core2 O-glycan-expression prostate cancer cells are resistant to NK cell immunity.
- MOLECULAR MEDICINE REPORTS, 7: 359-365, 2013.
- 山谷金光、坪井 滋、齋藤久夫、舟生富寿、大山 力、後藤祥子、世良耕一郎
- 健常人および血液透析患者における血中および毛髪中の各微量金属含量の関連性に関する検討
- NMCC共同利用研究成果報文集20, 2013年(平成25年) P. 109-114
- 山谷金光,蔦谷知佳子,須藤美穂子,坪井 滋,寺山百合子,橋本安弘,今井 篤,齋藤久夫,三國恒靖,舟生富寿
- 血液透析患者における血中一酸化窒素代謝物NOxの意味について-予後および死因との関連から-
- 腎とフリーラジカル第11集, 2013年(平成25年) P. 84-88
- 坪井 滋,畠山真吾、大山 力
- O-グリカンによる膀胱癌の新規免疫逃避機構
- 病理と臨床, 2013年(平成25年) Vol. 31, No. 8, P. 368-874
- 蔦谷知佳子,對馬 惠、寺山百合子、畠山真吾、山谷金光、齋藤久夫、舟生富寿
- 血液透析患者における頸動脈血流波形の検討-頸動脈拡張末期最低血流速度の低値は脳・心血管障害の発症と関連する-
- 透析医学会雑誌, 2013年(平成25年) Vol. 46, No. 8, P. 715-721
学会発表(2013年~)
学会発表 平成31年・令和元年度(2019年度)
学会発表 平成30年度(2018年度)
学会発表 平成29年度(2017年度)
学会発表 平成28年度(2016年度)
学会発表 平成27年度(2015年度)
- 福士 謙、畠山真吾、山谷金光、米山高弘、橋本安弘、齋藤久夫、舟生富寿、西村紳一郎、大山 力
- 透析患者の血清N-結合型糖鎖の網羅的解析による新規バイオマーカーの検索
- 第103回日本泌尿器科学会総会:2015年(平成27年)4月18-21日(金沢市)
- 米山-須藤美穂子、畠山真吾、井上高光、羽渕友則、山谷金光、齋藤久夫、舟生富寿、大山 力、坪井 滋
- ビメンチン中間径フィラメントプレクチンによる浸潤突起の足場形成は膀胱癌転移のための浸潤および血管外脱出過程を促進させる
- 第103回日本泌尿器科学会総会:2015年(平成27年)4月18-21日(金沢市)
- 山谷金光、坪井 滋、米山-須藤美穂子、齋藤久夫、畠山真吾、世良耕一郎、後藤祥子、大山 力、舟生富寿
- 慢性腎不全患者および腎移植患者における血中微量元素である鉄、亜鉛および臭素濃度について
- 第103回日本泌尿器科学会総会:2015年(平成27年)4月18-21日(金沢市)
- 成田拓磨、畠山真吾、山本勇人、今井 篤、米山高弘、橋本安弘、古家琢也、大山 力
- 回腸利用新膀胱における術後一過性の水腎症と術後1年目の腎機能についての検討
- 第103回日本泌尿器科学会総会:2015年(平成27年)4月18-21日(金沢市)
- 及川真亮、畠山真吾、山本勇人、今井 篤、米山高弘、橋本安弘、古家琢也、大山 力
- 上部尿路上皮癌術後の無症候性再発と予後の検討
- 第103回日本泌尿器科学会総会:2015年(平成27年)4月18-21日(金沢市)
- 齋藤文匡、福士 謙、藤田尚紀、土橋伸行、小野寺孝夫、鈴木唯司、舟生富寿
- 当院におけるTAP(TUL assisted PNL)の初期経験
- 第103回日本泌尿器科学会総会:2015年(平成27年)4月18-21日(金沢市)
- 北原竜次、成田拓磨、岡本亜希子、齋藤久夫、舟生富寿
- 長期留置により抜去困難となった尿管ステントの治療
- 第251回日本泌尿器科学会東北地方会:2015年(平成27年)4月25日(秋田市)
- 山谷金光、坪井 滋、齋藤久夫、舟生富寿、畠山真吾、大山 力、後藤祥子、世良耕一郎
- 慢性腎不全患者における血中微量重金属濃度の検討
- 第21回NMCC共同利用研究成果発表会:2015年(平成27年)5月15-16日(盛岡市)
- 田渕裕太、岡部寛之、三浦 知、齋藤久夫、舟生富寿
- 異なる全自動型透析監視装置の使用経験に基づいた比較
- 第39回青森人工透析研究会:2015年(平成27年)5月17日(青森市)
- 千木里和、尾野由香、中村育代、齋藤洋子
- 自宅への退院が困難な高齢透析患者への援助~退院にむけて~
- 第39回青森人工透析研究会:2015年(平成27年)5月17日(青森市)
- 寺山百合子、蔦谷知佳子、山谷金光、齋藤久夫、舟生富寿
- 糖尿病性透析患者における骨代謝の検討-非糖尿病性透析患者との比較-
- 第39回青森人工透析研究会:2015年(平成27年)5月17日(青森市)
- 二川原和男、寺山百合子、蔦谷知佳子、山谷金光、齋藤久夫、舟生富寿
- 血液透析患者の血清アルカリホスファターゼ(ALP)と骨型アルカリホスファターゼ(BAP)
- 第39回青森人工透析研究会:2015年(平成27年)5月17日(青森市)
- 齋藤久夫、及川真亮、成田拓磨、福士 謙、岡本亜希子、石村大史、北原竜次、三國恒靖、舟生富寿
- RUDI(revision using distal inflow)手術が奏功したラージシャントの1例
- 第39回青森人工透析研究会:2015年(平成27年)5月17日(青森市)
- 川村三枝子、三浦禎子、齋藤文匡、鈴木唯司、舟生富寿
- 当院血液透析患者の心房細動合併に関連する因子の検討
- 第39回青森人工透析研究会:2015年(平成27年)5月17日(青森市)
- 橋本悠子、福田靖大、新田良輔、坂田博志、工藤義人、大村 誠、齋藤文匡、鈴木唯司、舟生富寿
- 抜針漏液検知器を臨床使用して
- 第39回青森人工透析研究会:2015年(平成27年)5月17日(青森市)
- 太田むつ美、千船恵美子、佐藤久美子、小林美智子、齋藤文匡、鈴木唯司、舟生富寿
- シャントトラブルスコアリングシート(STS)を用いたバスキュラーアクセス(VA)の管理
- 第39回青森人工透析研究会:2015年(平成27年)5月17日(青森市)
- 室井吏咲、金澤繭子、藤田貴子、加藤千順、小林美智子、齋藤文匡、鈴木唯司、舟生富寿
- 両下肢切断後の患者への退院支援
- 第39回青森人工透析研究会:2015年(平成27年)5月17日(青森市)
- 福井幸佳、小笠原千鶴子、高橋信子、石岡正人、齋藤文匡、鈴木唯司、舟生富寿
- 大腿静脈から造影した両上肢CT Angiography(CAT)の試み
- 第39回青森人工透析研究会:2015年(平成27年)5月17日(青森市)
- Mihoko Sutoh Yoneyama、Shingo Hatakeyama, Tomonori Habuchi, Takamitsu Inoue, Toshiya Nakamura, Tomihisa Funyu, Gerhard Wiche, Chikara Ohyama, Shigeru Tsuboi
- Plectin anchoring invadopodia to vimentin intermediate filament is a critical molecular step for bladder Cancer cell invasion and extravasation for metastasis.
- 米国泌尿器科会議:2015年(平成27年)5月15-19日(アメリカ:ニューオリンズ)
- 今井理奈、中田千春、福井智美、齋藤洋子
- HD導入5年目で認知症を発症した患者の家族と関わって~家族の再指導を試みて~
- 第60回日本透析医学会学術集会・総会:2015年(平成27年)6月26-28日(横浜市)
- 川﨑 忍、蔦谷知佳子、町田清朗、舟生富寿、石川 玲
- 血液透析患者における握力、膝伸展筋力、歩行速度の関係
- 第60回日本透析医学会学術集会・総会:2015年(平成27年)6月26-28日(横浜市)
- 小濱順三、笹 龍平、油川雅彦、齋藤久夫、舟生富寿
- 東レRO装置TW-1800RDHの使用経験
- 第60回日本透析医学会学術集会・総会:2015年(平成27年)6月26-28日(横浜市)
- 神 朝子、植松和家、齋藤久夫、舟生富寿
- 単身高齢透析患者への援助
- 第60回日本透析医学会学術集会・総会:2015年(平成27年)6月26-28日(横浜市)
- 蔦谷知佳子、寺山百合子、山谷金光、齋藤久夫、舟生富寿
- 血液透析(HD)患者の動脈硬化に対する運動の効果
- 第60回日本透析医学会学術集会・総会:2015年(平成27年)6月26-28日(横浜市)
- 小山直人、柿崎嘉隆、齋藤久夫、舟生富寿
- 糖尿病血液透析患者のCAVI, ABI, TBIおよびCKD-MBD因子について
- 第60回日本透析医学会学術集会・総会:2015年(平成27年)6月26-28日(横浜市)
- 福士 謙、成田拓磨、萩原和久、岡本亜希子、石村大史、北原竜次、齋藤久夫、舟生富寿、佐藤天童、畠山真吾、大山 力
- 透析腎癌におけるPETの有効性についての検討
- 第60回日本透析医学会学術集会・総会:2015年(平成27年)6月26-28日(横浜市)
- 成田拓磨、畠山真吾、岡本亜希子、萩原和久、小島由太、三上穣太郎、福士 謙、北原竜次、石村大史、齋藤久夫、大山 力、舟生富寿
- クエン酸第二酸化鉄(リオナ®)の貧血改善効果
- 第60回日本透析医学会学術集会・総会:2015年(平成27年)6月26-28日(横浜市)
- 及川真亮、畠山真吾、成田拓磨、萩原和久、福士 謙、岡本亜希子、石村大史、齋藤久夫、大山 力、舟生富寿
- 腹膜透析先行治療(PD first)と予後についての検討
- 第60回日本透析医学会学術集会・総会:2015年(平成27年)6月26-28日(横浜市)
- 山谷金光、坪井 滋、蔦谷知佳子、米山美穂子、齋藤久夫、畠山真吾、世良耕一郎、後藤祥子、大山 力、舟生富寿
- 血液透析患者(HDP)における血中微量重金属濃度についての検討
- 第60回日本透析医学会学術集会・総会:2015年(平成27年)6月26-28日(横浜市)
- 山鹿由加利、木村國江、浅沼久美子、舘田 薫、加藤千順、小林美智子、五十嵐恵一、齋藤文匡、鈴木唯司、舟生富寿
- 血液透析患者に対する口腔アセスメント表の導入に向けて
- 第60回日本透析医学会学術集会・総会:2015年(平成27年)6月26-28日(横浜市)
- 大村 誠、橋本悠子、福田靖大、新田良輔、坂田博志、工藤義人、齋藤文匡、鈴木唯司、舟生富寿
- DM患者のI-HDF時における末梢循環について
- 第60回日本透析医学会学術集会・総会:2015年(平成27年)6月26-28日(横浜市)
- 五十嵐恵一、浅沼久美子、山鹿由加利、木村國江、小林美智子、齋藤文匡、鈴木唯司、舟生富寿
- 血液透析患者における歯科受診のう蝕罹患状況について
- 第60回日本透析医学会学術集会・総会:2015年(平成27年)6月26-28日(横浜市)
- 齋藤文匡、野呂大輔、田中壽和、髙島 徹、五十嵐恵一、土橋伸行、鈴木唯司、舟生富寿
- 当院において作成したAVFの一時開存期間の臨床的検討
- 第60回日本透析医学会学術集会・総会:2015年(平成27年)6月26-28日(横浜市)
- 坪井 滋、畠山真吾、須藤-米山美穂子、飛澤悠葵、多田羅洋太、柿崎郁子、大山 力
- O-グリカン修飾変化を利用した新しいCTL腫瘍免疫逃避機構
- 第9回東北糖鎖研究会・第9回東北薬科大学附属分子生体膜研究所合同シンポジウム:2015年(平成27年)9月4-5日(仙台市)
- 蔦谷知佳子、樋川輝昌、中村久美子、寺山百合子、山谷金光、齋藤久夫、舟生富寿
- バスキュラーアクセス(VA)狭窄と血管の硬さとの関連性
- 第42回東北腎不全研究会:2015年(平成27年)9月5-6日(山形市)
- 柿崎嘉隆、小山直人、蔦谷知佳子、齋藤久夫、舟生富寿
- 糖尿病血液透析患者のFGF-23についての検討
- 第42回東北腎不全研究会:2015年(平成27年)9月5-6日(山形市)
- 三上明子、下山共代、小野由香、齋藤洋子
- 透析を中断した患者の関わりを通して-患者と家族を支えるケアを考える-
- 第42回東北腎不全研究会:2015年(平成27年)9月5-6日(山形市)
- 山谷金光、坪井 滋、蔦谷知佳子、齋藤久夫、畠山真吾、世良耕一郎、後藤祥子、大山 力、舟生富寿
- 血液透析患者(HDP群)における血中および毛髪中濃度からみた各種金属の動態に関する考察
- 第42回東北腎不全研究会:2015年(平成27年)9月5-6日(山形市)
- 勢州谷忠昭、笹 龍平、岡部寛之、齋藤久夫、舟生富寿
- オンラインHDF開始時偽漏血が頻発した1症例の原因の検討
- 第42回東北腎不全研究会:2015年(平成27年)9月5-6日(山形市)
- 齋藤久夫
- 【シンポジウム】鷹揚郷腎研究所弘前病院における腎不全医療連携の問題点と対策
- 第42回東北腎不全研究会:2015年(平成27年)9月5-6日(山形市)
- 間山美春、細谷志津香、川田ひとみ、高橋祐子、佐藤久美子、加藤千順、小林美智子、齋藤文匡、鈴木唯司、舟生富寿
- 陽圧呼吸療法機器(ASV)の効果的使用に向けた取り組み
- 第42回東北腎不全研究会:2015年(平成27年)9月5-6日(山形市)
- 齋藤文匡、村澤洋美、岡本哲平、髙島 徹、土橋伸行、鈴木唯司、舟生富寿
- 左尺骨動脈閉塞と静脈高血圧症により左手関節離断を余儀なくされた1例
- 第42回東北腎不全研究会:2015年(平成27年)9月5-6日(山形市)
- 齋藤文匡、村澤洋美、岡本哲平、髙島 徹、土橋伸行、鈴木唯司、舟生富寿、大山 力
- 当院における1cm以上の腎盂尿管結石に対するPNS assisted TULの臨床的検討
- 第29回日本泌尿器科内視鏡学会総会:2015年(平成27年)11月19-21日(東京都)
- 岡本哲平、村澤洋美、髙島 徹、齋藤文匡、鈴木唯司、舟生富寿、畠山真吾、大山 力
- 腰椎麻酔下TUL assisted PNL(TAP)の高齢者と非高齢者での比較検討
- 第29回日本泌尿器科内視鏡学会総会:2015年(平成27年)11月19-21日(東京都)
- 坪井 滋
- 糖鎖を利用した、異物と宿主の生存戦略
- 第38回日本分子生物学会年会・第88回日本生化学会大会合同大会:2015年(平成27年)12月1-4日(神戸市)
- Mihoko Sutoh Yoneyama、Shingo Hatakeyama, Tomonori Habuchi, Takamitsu Inoue, Toshiya Nakamura, Tomihisa Funyu, Gerhard Wiche, Shigeru Tsuboi, Chikara Ohyama
- Stabilization of invadopodia by plectin-mediated conjunction to vimentin intermediate filament is a critical molecular step of invasion and extravasation for metastasis in bladder cancer.
- 第31会欧州泌尿器科学会議(EAU2016):2016年(平成28年)3月11-15日(ドイツ:ミュンヘン)
学会発表 平成26年度(2014年度)
- 畠山真吾、寺山百合子、齋藤文匡、齋藤久夫、橋本安弘、古家琢也、舟生富寿、大山 力
- 尿酸成分を有する結石は慢性腎臓病のリスク因子である
- 第102回日本泌尿器科学会総会:2014年(平成26年)4月24-27日(神戸市)
- 今西賢悟、得居範子、坪井 滋、米山美穂子、畠山真吾、山谷金光、舟生富寿、大山 力
- Cortactinによる浸潤突起形成は膀胱癌の局所浸潤と遠隔転移に必須である
- 第102回日本泌尿器科学会総会:2014年(平成26年)4月24-27日(神戸市)
- 岡本亜希子、畠山真吾、米山 徹、米山美穂子、飛澤悠葵、古家琢也、大山 力
- ファージディスプレイ法による前立腺癌神経周囲浸潤に関与する分子のスクリーニング
- 第102回日本泌尿器科学会総会:2014年(平成26年)4月24-27日(神戸市)
- 盛 和行、對馬優子、山本勇人、岡本亜希子、今井 篤、畠山真吾、米山高弘、橋本安弘、古家琢也、村上礼一、藤田 雄、樺澤憲治、大山 力
- 生体腎移植におけるフローサイトメトリークロスマッチ測定機器間の比較:陽性判定の問題点
- 第102回日本泌尿器科学会総会:2014年(平成26年)4月24-27日(神戸市)
- 齋藤文匡、福士 謙、石橋祐介、土橋伸行、小野寺孝夫、鈴木唯司、舟生富寿
- 当院におけるHo:YAGレーザー導入前後の上部尿路結石に対するTULの治療
- 第102回日本泌尿器科学会総会:2014年(平成26年)4月24-27日(神戸市)
- 小島由太、佐藤天童、三上穣太郎、岡本亜希子、石村大史、北原竜次、齋藤久夫、舟生富寿
- 膀胱癌に対し膀胱全摘、回腸新膀胱造設術後、退院自己中断にて両側腎結石、急性腎不全を発症した1例
- 第249回日本泌尿器科学会東北地方会:2014年(平成26年)5月10日(青森市)
- 山谷金光、坪井 滋、齋藤久夫、舟生富寿、大山 力、後藤祥子、世良耕一郎
- 健常人および血液透析患者(HDP)における血中と毛髪中の各微量金属含量の関連性に関する検討
- 第20回NMCC共同利用研究成果発表会:2014年(平成26年)5月23-24日(盛岡市)
- 齋藤久夫、小島由太、佐藤天童、三上穣太郎、岡本亜希子、石村大史、北原竜次、三國恒靖、舟生富寿
- 血液透析導入後22年目に発症したヘパリン起因性血小板減少症(HIT)の1例
- 第38回青森人工透析研究会:2014年(平成26年)6月1日(八戸市)
- 寺山百合子、蔦谷知佳子、二川原和男、山谷金光、齋藤久夫、舟生富寿
- 血液透析患者における大動脈石灰化に及ぼす透析の影響
- 第38回青森人工透析研究会:2014年(平成26年)6月1日(八戸市)
- 安田牧子、蝦名有日子、小野由香、齋藤洋子
- 勉強会に関する意識調査~ポイント制を導入して
- 第38回青森人工透析研究会:2014年(平成26年)6月1日(八戸市)
- 齋藤文匡、福士 謙、石橋祐介、土橋伸行、小野寺孝夫、鈴木唯司、舟生富寿
- 腸閉塞と尿管結石による敗血症を同時に合併し急性腎不全をきたした1例
- 第38回青森人工透析研究会:2014年(平成26年)6月1日(八戸市)
- 大道真樹、工藤奈奈、木村美花、加藤千順、小林美智子、齋藤文匡、鈴木唯司、舟生富寿
- うっ血性心不全を合併したPD患者の看護
- 第38回青森人工透析研究会:2014年(平成26年)6月1日(八戸市)
- 佐藤みどり、宮本直子、佐々木豊、齋藤文匡、鈴木唯司、舟生富寿
- 口腔ケア剤を使用した栄養指導を試みて
- 第38回青森人工透析研究会:2014年(平成26年)6月1日(八戸市)
- 畠山真吾、米山高弘、橋本安弘、古家琢也、藤田 雄、村上礼一、齋藤久夫、舟生富寿、大山 力
- 腎移植患者術後の腎機能と腹部大動脈石灰化スコアの推移について
- 第77回腎懇話会:2014年(平成26年)6月10日(弘前市)
- 板垣由里子、高谷明子、赤石佐知子、齋藤洋子
- ロールプレイング導入による接遇への意識の変化
- 第59回日本透析医学会学術集会・総会:2014年(平成26年)6月13-15日(神戸市)
- 齋藤久夫、小島由太、佐藤天童、三上穣太郎、石村大史、北原竜次、岡本亜希子、三國恒靖、舟生富寿
- 血液透析用カテーテル留置中に深部静脈血栓症及び腸腰筋腫瘍を合併した1例
- 第59回日本透析医学会学術集会・総会:2014年(平成26年)6月13-15日(神戸市)
- 大湊千夏子、岡部寛之、田渕裕太、小浜順三、齋藤久夫、舟生富寿
- カーボスターP透析液使用時のHDとOn-line HDFの比較
- 第59回日本透析医学会学術集会・総会:2014年(平成26年)6月13-15日(神戸市)
- 山谷金光、坪井 滋、蔦谷知佳子、寺山百合子、齋藤久夫、世良耕一郎、後藤祥子、大山 力、舟生富寿
- 血液透析患者(HDP群)における血中および毛髪中微量金属含量について
- 第59回日本透析医学会学術集会・総会:2014年(平成26年)6月13-15日(神戸市)
- 柴田 薫、岩渕久美子、町田清朗、舟生富寿
- 統合失調症を合併する急性腎不全・横紋筋融解症患者への作業の治療的利用の意義
- 第59回日本透析医学会学術集会・総会:2014年(平成26年)6月13-15日(神戸市)
- 佐藤天童、石村大史、畠山真吾、米山高弘、橋本安弘、齋藤久夫、舟生富寿、大山 力
- シナカルセトによる心機能・大動脈石灰化スコア改善の検討
- 第59回日本透析医学会学術集会・総会:2014年(平成26年)6月13-15日(神戸市)
- 岡本亜希子、村澤洋美、岡太哲平、得居範子、山本勇人、今井 篤、畠山真吾、米山高弘、橋本安弘、齋藤久夫、大山 力、舟生富寿
- 年1回のCTスクリーニングによる透析腎癌の発見率と転帰
- 第59回日本透析医学会学術集会・総会:2014年(平成26年)6月13-15日(神戸市)
- 小島由太、畠山真吾、佐藤天童、三上穣太郎、岡本亜希子、石村大史、北原竜次、齋藤久夫、大山 力、舟生富寿
- FDG-PETが診断に有効であった透析腎癌の1例
- 第59回日本透析医学会学術集会・総会:2014年(平成26年)6月13-15日(神戸市)
- 高杉洋子、小山直人、松山 隆、齋藤久夫、舟生富寿
- 血液透析患者のABI、TBIと血中脂質との関連
- 第59回日本透析医学会学術集会・総会:2014年(平成26年)6月13-15日(神戸市)
- 蔦谷知佳子、寺山百合子、小山直人、樋川輝昌、山谷金光、齋藤久夫、舟生富寿
- バスキュラーアクセス(VA)狭窄・閉塞と血管の硬さとの関連性
- 第59回日本透析医学会学術集会・総会:2014年(平成26年)6月13-15日(神戸市)
- 三上穣太郎、畠山真吾、岡本亜希子、米山高弘、橋本安弘、齋藤久夫、舟生富寿
- 当院における透析患者に発症した結核症の検討
- 第59回日本透析医学会学術集会・総会:2014年(平成26年)6月13-15日(神戸市)
- 三上誉巳、間山春美、川田ひとみ、佐藤久美子、小林美智子、齋藤文匡、鈴木唯司、舟生富寿
- 重症下肢虚血により右大腿切断後義足歩行し仕事復帰しえた1例
- 第59回日本透析医学会学術集会・総会:2014年(平成26年)6月13-15日(神戸市)
- 五十嵐恵一、佐藤久美子、田中 洋、福士 謙、石橋祐介、齋藤文匡、土橋伸行、鈴木唯司、舟生富寿
- 血液透析患者の抜歯後出血に関する臨床的検討
- 第59回日本透析医学会学術集会・総会:2014年(平成26年)6月13-15日(神戸市)
- 新谷修一、鈴木唯司、齋藤文匡、舟生富寿
- 股関節人工骨頭置換術側に対する大腿切断術前後の理学療法の経験~大腿義足装着により職場復帰可能となった血液透析症例~
- 第59回日本透析医学会学術集会・総会:2014年(平成26年)6月13-15日(神戸市)
- 齋藤文匡、福士 謙、石橋祐介、土橋伸行、小野寺孝夫、鈴木唯司、舟生富寿
- 当院におけるシャント不全に対するPTAの臨床
- 第59回日本透析医学会学術集会・総会:2014年(平成26年)6月13-15日(神戸市)
- 野村泰介、田中 洋、福士 謙、石橋祐介、土橋伸行、齋藤文匡、鈴木唯司、舟生富寿
- 透析患者の慢性便秘~ルビプロストンと排便の習慣づけ~
- 第59回日本透析医学会学術集会・総会:2014年(平成26年)6月13-15日(神戸市)
- 川瀬千津、三浦禎子、齋藤文匡、鈴木唯司、舟生富寿
- 糖尿病血液透析患者におけるグリコアルブミンの血糖管理目標値設定の試み
- 第59回日本透析医学会学術集会・総会:2014年(平成26年)6月13-15日(神戸市)
- 新田良輔、工藤義人、橋本悠子、福田靖大、坂田博志、市川美来、大村 誠、齋藤文匡、鈴木唯司、舟生富寿
- 当院におけるオンラインHDFの臨床評価
- 第59回日本透析医学会学術集会・総会:2014年(平成26年)6月13-15日(神戸市)
- 齋藤文匡、福士 謙、石橋祐介、五十嵐恵一、土橋伸行、小野寺孝夫、鈴木唯司、舟生富寿
- 冬期水難事故により横紋筋融解症を発症した1例
- 第59回日本透析医学会学術集会・総会:2014年(平成26年)6月13-15日(神戸市)
- 福士 謙、藤田尚紀、石橋祐介、土橋伸行、小野寺孝夫、齋藤文匡、鈴木唯司
- Lawson針を用いた軟性鏡下逆行性腎瘻造設(UARN)によるassisted PNL(TAP)の初期経験
- 第40回青森県泌尿器科研究会:2014年(平成26年)6月21日(青森市)
- 齋藤久夫、小島由太、佐藤天童、三上穣太郎、岡本亜希子、石村大史、北原竜次、三國恒靖、舟生富寿
- 当院におけるポリウレタングラフト(TVAG)とPTFEグラフト(E-PTFE)の早期開存率の比較
- 第11回泌尿器科再建再生研究会:2014年(平成26年)7月5日(青森市)
- 蔦谷知佳子、二川原和男、寺山百合子、山谷金光、齋藤久夫、舟生富寿
- 透析患者のペントシジン濃度は心機能と関連する
- 第41回東北腎不全研究会:2014年(平成26年)8月30-31日(秋田市)
- 齋藤久夫、小島由太、佐藤天童、三上穣太郎、岡本亜希子、石村大史、北原竜次、三國恒靖、舟生富寿
- 一期的部分置換術で救済しえたグラフト感染の2症例
- 第41回東北腎不全研究会:2014年(平成26年)8月30-31日(秋田市)
- 三浦 知、岡部寛之、寺戸 輝、舟生富寿
- 炎症マーカーからみたOn-LineHDFの検討
- 第41回東北腎不全研究会:2014年(平成26年)8月30-31日(秋田市)
- 山谷金光、坪井 滋、蔦谷知佳子、米山美穂子、佐藤美紗季、齋藤久夫、世良耕一郎、後藤祥子、大山 力、舟生富寿
- 血液透析患者(HDP群)における毛髪中の諸金属濃度の意味について
- 第41回東北腎不全研究会:2014年(平成26年)8月30-31日(秋田市)
- 寺山百合子、蔦谷知佳子、二川原和男、山谷金光、齋藤久夫、舟生富寿、齋藤文匡、畠山真吾、大山 力
- 血液透析患者および腎機能正常者における大動脈石灰化指数(ACI)の加齢による変化
- 第41回東北腎不全研究会:2014年(平成26年)8月30-31日(秋田市)
- 齋藤文匡、藤田尚紀、福士 謙、土橋伸行、小野寺孝夫、鈴木唯司、舟生富寿
- 当院における血液透析離脱症例の検討
- 第41回東北腎不全研究会:2014年(平成26年)8月30-31日(秋田市)
- 新田良輔、工藤義人、橋本悠子、福田靖大、坂田博志、市川美来、大村 誠、齋藤文匡、鈴木唯司、舟生富寿
- 非接触型静脈可視化装置「StatVein」を用いたバスキュラーアクセスへのアプローチ
- 第41回東北腎不全研究会:2014年(平成26年)8月30-31日(秋田市)
- 奥瀬知絵美、小川尚子、古川陸子、田村美香子、加藤千順、小林美智子、齋藤文匡、鈴木唯司、舟生富寿
- 尿管ステント長期留置により血液透析へ至った症例とその後の取り組み
- 第41回東北腎不全研究会:2014年(平成26年)8月30-31日(秋田市)
- 坪井 滋、畠山真吾、大山 力
- 癌細胞の糖鎖修飾を介したCTL腫瘍免疫逃避機構
- 第8回東北糖鎖研究会:2014年(平成26年)10月10-11日(盛岡市)
- 山谷金光、坪井 滋、齋藤久夫、後藤祥子、世良耕一郎、大山 力、舟生富寿
- 血液透析患者における毛髪中各種金属測定による体内動態の検討
- 第30回PIXEシンポジウム:2014年(平成26年)10月22-24日(盛岡市)
- 野呂大輔、田中壽和、土橋伸行、髙島 徹、齋藤文匡、鈴木唯司
- 女子尿道結石の1例
- 第41回青森県泌尿器科研究会:2014年(平成26年)11月15日(青森市)
- 田中壽和、野呂大輔、土橋伸行、、髙島 徹、齋藤文匡、鈴木唯司
- 馬蹄鉄腎に発生した腎結石にTAPを施行した1例~軟性尿管鏡補助下腎瘻作成の経験~
- 第41回青森県泌尿器科研究会:2014年(平成26年)11月15日(青森市)
- 齋藤文匡、福士 謙、藤田尚紀、土橋伸行、小野寺孝夫、鈴木唯司、舟生富寿
- Single Jカテーテル自己抜去により尿管完全断裂を起こした1例
- 第28回日本泌尿器内視鏡学会総会:2014年(平成26年)11月26-28日(福岡市)
- 川﨑 忍、石川 玲、齋藤久夫、舟生富寿
- 血液透析患者における握力値と上腕筋周囲径(AMC)及びインピーダンス法による腕筋肉量の関係について
- 第5回日本腎臓リハビリテーション学会学術集会:2015年(平成27年)3月21-22日(東京都)
学会発表 平成25年度(2013年度)
- 寺山百合子、蔦谷知佳子、二川原和男、山谷金光、齋藤久夫、舟生富寿
- 若年血液透析患者における骨密度と動脈硬化度の関連性について
- 第37回青森人工透析研究会:2013年6月16日(青森市)
- 岩渕久美子、柴田 薫、山田 恵、川﨑 忍、角谷亮蔵、赤池あらた、町田清朗、舟生富寿
- 血液透析患者の主観的作業バランスの傾向について
- 第37回青森人工透析研究会:2013年6月16日(青森市)
- 齋藤久夫、村澤洋美、石村大史、佐々木淳、三國恒靖、舟生富寿
- 両側上腕動脈表在化部に仮性動脈瘤を合併しA-Aバイパスを行なった血液透析患者の1例
- 第37回青森人工透析研究会:2013年6月16日(青森市)
- 齋藤歩美、田渕裕太、勢州谷忠昭、齋藤久夫、舟生富寿
- 心疾患への負担軽減を目的としたHDFの検討
- 第37回青森人工透析研究会:2013年6月16日(青森市)
- 齊藤多佳子、尾野由香、中村育代、齋藤洋子
- 統合失調症を合併した患者との関わりから
- 第37回青森人工透析研究会:2013年6月16日(青森市)
- 萩原和久、岩村大径、石橋祐介、北原竜次、齋藤文匡、土橋伸行、小野寺孝夫、鈴木唯司、舟生富寿
- 心合併症をもった血液透析患者に対してHoLEPを施行した経験
- 第37回青森人工透析研究会:2013年6月16日(青森市)
- 小川陽子、室井吏咲、加藤千順、齋藤文匡、鈴木唯司
- 急性呼吸不全を合併した透析患者にNPPV(非侵襲的陽圧換気法)を使用した一例
- 第37回青森人工透析研究会:2013年6月16日(青森市)
- 村上雅哉、清水目純一、齋藤文匡、鈴木唯司、舟生富寿
- 単身透析患者の援助について~当院の単身透析患者の状況~
- 第37回青森人工透析研究会:2013年6月16日(青森市)
- 橋本安弘、山本勇人、村澤洋美、岡本亜希子、今井 篤、石村大史、畠山真吾、米山高弘、古家琢也、佐々木淳、齋藤久夫、大山 力、舟生富寿
- ラージシャントのAVF静脈におけるマイクロアレイの検討
- 第37回青森人工透析研究会:2013年6月16日(青森市)
- 蔦谷知佳子、寺山百合子、山谷金光、齋藤久夫、舟生富寿、對馬 惠、畠山真吾
- 血液透析患者における頸動脈・拡張末期最低血流速度の低値は脳・心血管障害の発症と関連する
- 第58回日本透析医学会学術集会・総会:2013年6月20-23日(福岡市)
- 山谷金光、坪井滋、蔦谷知佳子、米山美穂子、寺山百合子、齋藤久夫、舟生富寿、畠山真吾、大山 力
- 血液透析患者(HDP群)における血中および毛髪中微量金属含量について
- 第58回日本透析医学会学術集会・総会:2013年6月20-23日(福岡市)
- 油川雅彦、田渕裕太、須藤雅子、小浜順三、齋藤久夫、舟生富寿
- RO装置の清浄化対策
- 第58回日本透析医学会学術集会・総会:2013年6月20-23日(福岡市)
- 村澤洋美、石村大史、佐々木淳、齋藤久夫、舟生富寿、畠山真吾、岡本亜希子、米山高弘、橋本安弘、工藤茂将、大山 力
- 塩酸セベラマーによる透析患者の消化器症状と便形状についての検討
- 第58回日本透析医学会学術集会・総会:2013年6月20-23日(福岡市)
- 下山共代、山田知枝、嶋田君子、齋藤洋子
- 透析マニュアル制作の評価
- 第58回日本透析医学会学術集会・総会:2013年6月20-23日(福岡市)
- 植松和家、神 朝子、齋藤久夫、舟生富寿
- 当院における透析非導入の状況について
- 第58回日本透析医学会学術集会・総会:2013年6月20-23日(福岡市)
- 川﨑 忍、山田 恵、岩渕久美子、柴田 薫、角谷亮蔵、町田清朗、舟生富寿
- HD患者の血清アルブミン値が動作に与える影響について
- 第58回日本透析医学会学術集会・総会:2013年6月20-23日(福岡市)
- 畠山真吾、岡本亜希子、米山高弘、橋本安弘、大山 力、村澤洋美、石村大史、佐々木淳、齋藤久夫、舟生富寿
- 塩酸セベラマーからビキサロマーへの切り替えによる透析患者の消化器症状と便形状変化についての検討
- 第58回日本透析医学会学術集会・総会:2013年6月20-23日(福岡市)
- 鈴木裕一朗、畠山真吾、岡本亜希子、米山高弘、橋本安弘、大山 力、村澤洋美、石村大史、佐々木淳、齋藤久夫、舟生富寿
- 80歳以上の高齢者に対する血液透析導入と予後の検討
- 第58回日本透析医学会学術集会・総会:2013年6月20-23日(福岡市)
- 坪井 滋
- 糖鎖による癌の免疫逃避機構
- 第32回日本糖質学会年会:2013年8月5-7日(大阪市)
- 柴田 薫、岩渕久美子、須藤由貴、町田清朗、舟生富寿、赤池あらた
- 血液透析患者における嚥下障害に対する改訂飲水テストの有用性について
- 第40回東北腎不全研究会:2013年8月24-25日(弘前市)
- 小田桐繭美、今井里奈、古川徳子、齋藤洋子
- フットチェック用紙改訂後の足病変の現状
- 第40回東北腎不全研究会:2013年8月24-25日(弘前市)
- 寺山百合子、蔦谷知佳子、二川原和男、山谷金光、齋藤久夫、舟生富寿
- 慢性腎不全患者における大動脈石灰化指数(ACI)と酸塩基平衡との関連性
- 第40回東北腎不全研究会:2013年8月24-25日(弘前市)
- 齋藤久夫、及川真亮、成田拓磨、村澤洋美、石村大史、佐々木淳、三國恒靖、舟生富寿
- Transposed ulnocephalic AVFの2例
- 第40回東北腎不全研究会:2013年8月24-25日(弘前市)
- 寺戸 輝、岡部寛之、三浦 知、齋藤久夫、舟生富寿
- 全自動透析装置導入の勉強会実施の評価
- 第40回東北腎不全研究会:2013年8月24-25日(弘前市)
- 千船恵美子、太田むつ美、佐藤久美子、小林美智子、須藤弘子、齋藤文匡、鈴木唯司、舟生富寿
- 透析患者における災害対策の再検討
- 第40回東北腎不全研究会:2013年8月24-25日(弘前市)
- 三浦禎子、川村美枝子、北原竜次、齋藤文匡、鈴木唯司、舟生富寿
- 抗赤血球自己抗体が検出された1症例
- 第40回東北腎不全研究会:2013年8月24-25日(弘前市)
- 川瀬千津、三浦禎子、齋藤文匡、鈴木唯司、舟生富寿
- 血液透析患者のGA/HbA1c影響を及ぼす因子の検討
- 第40回東北腎不全研究会:2013年8月24-25日(弘前市)
- 岩村大径、萩原和久、北原竜次、齋藤文匡、土橋伸行、小野寺孝夫、鈴木唯司、舟生富寿
- 片側無機能腎で対側尿管結石治療後4年間尿管ステントが放置され血液透析導入に至った1例
- 第40回東北腎不全研究会:2013年8月24-25日(弘前市)
- 萩原和久、岩村大径、北原竜次、齋藤文匡、土橋伸行、小野寺孝夫、鈴木唯司、舟生富寿
- 血液透析に移行した尿路結石患者2名の検討
- 第40回東北腎不全研究会:2013年8月24-25日(弘前市)
- 宮本直子、佐藤みどり、佐々木豊、齋藤文匡、鈴木唯司、舟生富寿
- 高カリウム血症を呈していた外来透析患者への栄養指導
- 第40回東北腎不全研究会:2013年8月24-25日(弘前市)
- 齋藤文匡、萩原和久、岩村大径、北原竜次、小野寺孝夫、土橋伸行、鈴木唯司、舟生富寿
- 腰椎麻酔下にて行った、一期的PNLの臨床的検討
- 青森市泌尿器科医会:2013年8月29日(青森市)
- Mihoko Sutoh Yoneyama, Gerhard Wiche, Shigeru Tsuboi
- Vimentin IF and plectin Provide a scaffold for invadopodia,facilitating cancer cell invasion and extravasation for metastasis.
- Cell Migration and Invasion in Physiology and Pathology:2013年10月13-17日(オランダ:ネイメーヘン)
- 齋藤文匡、萩原和久、岩村大径、北原竜次、土橋伸行、鈴木唯司、奥瀬知絵美、平館和子、松浦ゆみ子、古川睦子
- 腰椎麻酔下での一期的PNLの臨床的検討
- 第27回日本泌尿器内視鏡学会総会:2013年11月7-9日(名古屋市)
- 福士 謙、石橋祐介、岩村大径、齋藤文匡、土橋伸行、小野寺孝夫、鈴木唯司
- 単純性尿管瘤内に発生した尿管結石の1例
- 第39回青森県泌尿器科研究会:2013年11月23日(青森市)
- 須藤-米山美穂子、畠山真吾、山谷金光、齋藤久夫、舟生富寿、中村敏也、大山 力、坪井 滋
- 膀胱癌細胞の血管外脱出過程の解析
- 第151回弘前医学会例会:2014年1月31日(弘前市)
- Hatakeyama S, Yamamoto H, Tsushima M, Yoneyama T, Mori K, Sugiyama N, Imanishi K, Okamoto T, Tokui N, Kudo S, Yoneyama T, Koie T, Kamimura N, Ohyama C, Suzuki Y, Hashimoto Y, Amano M, Nishimura S
- Serum N Glycan profile Correlates with diagnosis and progressin in Renal Cell carcinoma.
- 2010 Annual Meeting of the Society for Glycobiology:2010年11月7-23日(Tradewinds Island Grand Resort St Petersburg/Florida)
- Yamaya K, Shimonaka Y, Saitoh H, Funyu T, Yamabe H, Ohyama C
- AMGIOTENSIN RECEPTOR BLOCKER TREATMENT MIGHT AFFECT ESA RESPONSE THROUGH DISTURBING IRON HOMEOSTASIS IN HEMODIALYSIS PATIENTS.
- AMERICAN SOCIETY OF NEPHROGY RENAL WEEK 2010:2010年11月16-21日(デンバー/コロラド州)
- 鈴木裕一朗、岡本亜希子、今井 篤、北原竜次、橋本安弘、佐々木淳、齋藤久夫、齋藤文匡、三國恒靖、鈴木唯司、舟生富寿、畠山真吾、得居範子、岡本哲平、今西賢悟、杉山尚樹、山本勇人、工藤茂将、米山高弘、古家琢也、神村典孝、大山 力
- HD導入遅延のためのAST120内服開至適時期の検討
- 第14回秋田腎不全研究会:2010年11月28日(秋田市)
- 畠山真吾、得居範子、岡本哲平、今西賢悟、杉山尚樹、山本勇人、工藤茂将、米山高弘、古家琢也、神村典孝、大山 力、鈴木裕一朗、岡本亜希子、今井 篤、北原竜次、橋本安弘、佐々木淳、齋藤久夫、齋藤文匡、三國恒靖、鈴木唯司、舟生富寿
- 移植施設における臓器移植法改正への意識調査
- 第14回秋田腎不全研究会:2010年11月28日(秋田市)
- 坪井 滋、須藤美穂子、畠山真吾、橋本安弘、米山高弘、盛 和行、山谷金光、齋藤久夫、舟生富寿、大山 力
- 細胞表面のO-glycanを利用したがん細胞の新しい免疫逃避機構
- 第4回東北糖鎖研究会:2010年12月3日(福島市)
- 坪井 滋、須藤美穂子、畠山真吾、橋本安弘、米山高弘、盛 和行、山谷金光、齋藤久夫、舟生富寿、大山 力
- 細胞表面のO-Glycanを利用した癌細胞の新しい免疫逃避機構(A novel strategy for evasion of NK cell immunity by tumors expressing core2 O-glycans.)
- 第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会:2010年12月7-10日(神戸市)
- 畠山真吾、岡本亜希子、今井篤、橋本安弘、岡本哲平、得居範子、今西賢悟、鈴木裕一朗、杉山尚樹、工藤茂将、米山高弘、古家琢也、神村典孝、舟生富寿、大山 力
- 維持期腎移植患者に対するたタクロリムス徐放製剤の使用経験
- 第44回日本臨床腎移植学会:2011年1月26-28日(宝塚市)
- 山谷金光、坪井 滋、蔦谷知佳子、畠山真吾、寺山百合子、齋藤久夫、舟生富寿、下中 靖、大山 力
- 透析患者の降圧治療は鉄代謝を介してエリスロポエチン反応性に影響する可能性がある
- 第148回弘前医学会例会:2011年1月28日(弘前市)